日常から隔てられた場所だからこそ、自由に、ただひたすら自分の話ができる。その体験自体に意味があります。語りの中で新たな気づきが得られるかもしれません。
ちょっとした心境の変化が日常のスパイスになることもあります。
また過去に心療内科や精神科を利用したことがあるけれど、満足感が得られなかった。むしろ傷つく経験をした。そういった意見を耳にすることもあります。
そのような体験をされた方のお話も聞かせていただきたいです。その先に、どのような方向性が良いのかを一緒に考えさせていただければと考えています。
※当心理相談室は臨床心理士・公認心理師の心理カウンセリングが受けられます。医療機関ではありません。薬物療法など医療行為は行なっておりません。保険診療にはなりません。
なぜ初回無料なのか
カウンセリングを受ける人はまだまだ少なく、その原因はいくつかのハードルがあるためと考えられます。
そのハードルの一つが料金です。そのため、まずはカウンセリングがどんなものかを体験してもらいたいと思い、初回無料としました。
実際にカウンセリングを受けてみて、続けてみたいという方は、当相談室で継続するのも、他の心療内科や相談室で受けてみるのも良いと考えています。
体験してみて、「話せてスッキリしたけど、継続は大丈夫かな」「今後必要になった時に利用してみようかな」「知り合いにこんなのだったよと勧めてみようかな」そういった気持ちを持ち帰っていただくだけでも嬉しいです。
ここでのカウンセリングの体験を機に、もっとカウンセリングが浸透していけば良いと考えています。